4 段階締め付け用パラメータ - ランダウン段階
ランダウンステップは、スレッド噛み合わせからネジヘッドが着座レベルに達するまでの間です。ランダウン中には、時間、トルクおよび角度が監視されます。ステップの目標値は、ランダウン完了トルクレベルに達した時点です。
グラフィック表示は、構成設定とパラメーター値の解釈を説明する文書で使用します。グラフは、GUI では使用されません。

A  | ランダウンステップの開始  | 
B  | 最大トルクレベル(モニター)  | 
C  | 速度曲線  | 
D  | 最小角度(モニター);ランダウン角度監視トルクから測定  | 
E  | 最大角度(モニター);ランダウン角度監視トルクから測定  | 
F  | ランダウン完了トルク値  | 
G  | 最長時間(モニター)  | 
H  | 最短時間(モニター)  | 
J  | トルク曲線とランダウン角度監視トルクリファレンス点  | 
K  | ターゲット値に達した時点のランダウンステップの終わり  | 
L  | 最小トルクレベル(モニター)  | 
パラメータ  | 説明  | デフォルト値  | 
|---|---|---|
ランダウン  | オンまたはオフ位置のあるスイッチ。 スイッチがオフ位置にあれば、ステップは実行されず、他のすべてのパラメータは表示されず、無視されます。 開始ステップとランダウンステップの両方がオフにされると、最終締め付けは、別個のタスクとして実施できます。  | On(オン)  | 
パラメータ  | 説明  | デフォルト値  | 
|---|---|---|
ランダウン速度  | 最大位置にあれば、速度は、全ツール容量に設定されます。 手動の位置にある場合、速度は手動で設定されます。  | 最大値  | 
ランダウン速度(パラメータ入力ボックス)  | このパラメータの入力ボックスは、手動速度設定が選択された場合のみ表示されます。 このステップにおける主軸回転速度。  | 690 rpm  | 
最小トルク(モニター)  | ステップ中の最小トルク値。  | 0 Nm  | 
最大トルク(モニター)  | ステップ中の最大トルク値。  | 6 Nm  | 
ランダウン角度監視トルク  | 指定されたトルク値。この時点から角度監視が開始します。  | 0 Nm  | 
最小角度(モニター)  | このステップに対する最小主軸回転。ランダウン角度監視トルクから測定されます。  | 100 度  | 
最大角度(モニター)  | このステップに対する最大主軸回転。ランダウン角度監視トルクから測定されます。  | 5000 度  | 
最短時間(モニター)  | ステップの最短時間。ステップの開始から測定。  | 10 ms  | 
最長時間(モニター)  | ステップの最長時間。ステップの開始から測定。  | 5000 ms  | 
ランダウン完了トルク < 0  | ランダウンステップに対するターゲットトルクを定義します。 ステップの終わりは、ターゲット値に達したこの時点で定義されます。  | 5 Nm  |