ツール構成
ツール構成を使用すると、ツールに関連するさまざまな機能をアクティブ化して構成することができます。各ツール構成は、ハードウェアレイアウト構成のツールにマッピングできます。
ツール構成メニューを表示または編集するには:
- プラント構造ワークスペース  でコントローラを選択します。 でコントローラを選択します。
- メニューバーで構成  をクリックします。 をクリックします。- ワークスペースエリアに現在のアクセサリー構成が表示されます。 
- 新しい構成を追加するか、タイプがツール構成の既存の構成をダブルクリックします。 
- 必要な構成を作成します。パラメータについては、各セクションに説明されています。 
ツール構成は次のメニューに分かれています:
| メニュー | 説明 | 
|---|---|
| プロパティ | 構成の名前と説明と、ツールタイプフィルタ。 | 
| 一般 | ツールの一般パラメータ。 | 
| デュアルトランスデューサー (FlexSystem でのみ使用可能) | デュアルトランスデューサ機能。 | 
| ツール LED (StepSync でのみ使用可能) | ツール構成 - ツールLEDを参照してください。 | 
| ブザー (StepSync でのみ使用可能) | ツール構成 - ブザーを参照してください。 | 
プロパティ
ツール構成には固有の名前を指定してください。オプションの説明フィールドも使用できます。
アクセサリー構成リストは、すべての構成をアルファベット順に表示します。
ツール構成メニューを表示または編集するには:
- プラント構造ワークスペース  でコントローラを選択します。 でコントローラを選択します。
- メニューバーにある構成アイコン  を選択します。 を選択します。- ワークスペースエリアに、現在のすべてのアクセサリー構成のリストが表示されます。 
- 選択したツール構成の名前をダブルクリックします。 - ワークスペースエリアは現在の構成の詳細を表示し、各トピックに 1 つのメニューに分割されています。 
- 構成名と説明をプロパティメニューに入力します。 
- ツールタイプでフィルタドロップダウンメニューからツールタイプを選択します。  - ツールの数が増えると、メニューの数も増えます。ワークスペースを見やすくするため、メニューを絞り込んで、選択されたツールタイプに関係するメニューのみを表示できます。フィルタはプロパティメニューで設定します。ツールなしを選択すると、すべての使用可能なツール構成パラメータが表示されます。 
一般
ソース開始を使ってツール開始方法を設定します。
| ソースを開始 | 説明 | 
|---|---|
| トリガのみ | 締め付けを開始するには、ツールのトリガを押します。 | 
| トリガまたはプッシュ | ツールトリガを押すかツールをジョイントに押して付けて、締め付けを開始します。 | 
| トリガとプッシュ | ツールトリガを押してツールをジョイントに押して付けて、締め付けを開始します。 | 
| プッシュのみ | ツールをジョイントに押して付けて、締め付けを開始します。 | 
| デジタル入力 | 外部デジタル入力信号を使用して、締め付け開始をトリガします。 | 
| 安全トリガー | 安全トリガー(メイントリガーと追加トリガーの両方)を押して、締め付けを開始します。 | 
デュアルトランスデューサ

FlexSystem でのみ使用できます。
| デュアルトランスデューサー | 説明 | 
|---|---|
| 一次トルクトランスデューサ | 締付けに使用するトルクトランスデューサ。 | 
| 一次角度トランスデューサ | 締め付けに使用される角度トランスデューサ。 | 
| 必要なデュアルトルク | 接続されたツールが締め付けを実行できるようにするには、デュアルトルクトランスデューサ (無効になっていない) が必要です。 | 
| 必要なデュアル角度 | 接続されたツールが締め付けを実行できるようにするにはデュアルアングルトランスデューサ (無効になっていない) が必要です。 | 
| トレースの二次トルク | 二次トルクトランスデューサからの値がトレースに含まれている場合。 | 
| トレースの二次角度 | 二次角度トランスデューサからの値がトレースに含まれている場合。 | 
| ダブルトルク制限の有効化 | ダブルトルクトランスデューサの制限が有効になっている場合。 | 
| 最大トルク差 | 二重トルク差制限の限界 | 
| ダブル角度制限の有効化 | ダブル角度トランスデューサの制限が有効になっている場合。 | 
| 最大角度差 | ダブル角度差制限の限界。 |