Station Setup アプリケーションのインストール
縮小版 Station Setup のインストールにはコントローラ構成の全機能を備えていますが、いくつかの制限があります:
- インストール全体のメモリ占有領域は小さくポータブル コンピューターにインストールできます。 
- 同時に管理できるのは1つの物理的コントローラのみです。 
- コンピューターは通常の活動を妨害しないように、コントローラのサービスポートに接続されます。 
用途
この操作モードでの一般的なアプリケーションには次が挙げられます:
- コントローラには、顧客ネットワークに接続せずに、ToolsTalk 2を使用してアクセス可能です。代わりにコントローラのサービスポートを使用してアクセスします。 
- コントローラ ライブラリ機能を使用したコントローラのオフライン構成です。構成ファイルは、検証用に後ほど実際のコントローラに転送できます。 
- コントローラ構成が簡単にエクスポートできるので、デバッグ作業に役立ちます。 
ToolsTalk 2 Station Setup のインストール開始前またはアップグレード前に、インストール開始前のセクションに記載の要件を満たしていることを確認してください。
- 実行可能ファイル ToolsTalkStationSetup<xxx>.exe をコンピューターの目的のフォルダーに配置します。<xxx> はファイルのバージョンを示します。 
- 実行可能ファイルをダブルクリックします。 
- はい を選択して、このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか? 
- 続行するには、アトラスコプコのTools Talkサーバー - InstallShield ウィザードのウィンドウで[次へ]を選択します。 
- 読んでから、使用許諾契約の条項に同意するを選択します。次へ をクリックして続行します。 - 使用許諾契約書を印刷する場合は、[印刷] を選択します。 
- 別の場所にアプリケーションをインストールするには、[変更...] を選択します。既定の場所は C:\Program Files (x86)\Atlas Copco\ToolsTalk StationSetup\ です。 - 次へ をクリックして続行します。 
- [インストール] を選択してインストールを完了します。 
- [完了] を選択してインストールを完了します。 - インストール中にエラーが発生した場合、またはステップ、パラメーター名、パラメーター値がよくわからない場合、トラブルシューティング のセクションで詳細情報を見つけてください。 - インストールが完了すると、[ToolsTalk 2の構成] ウィンドウが開きます。 
- [サーバー設定] タブにパラメータを入力し、[保存] を選択します。 
| パラメーター | 説明 | 
|---|---|
| ToolsTalkユーザー名 | アプリケーションでローカルなユーザーのユーザー名。 | 
| サーバアドレス | ToolsTalk 2 サーバーの IP アドレスまたはホスト名 | 
| Web アプリケーション ポート | ToolsTalk 2用の通信ポート | 
| パラメーター | 説明 | 
|---|---|
| Web API | Web API ポート | 
| SignalR | SignalR ポート | 
| コントローラポート | ポート9016は、デフォルトのコントローラポートとして使用されます。ポート9016を使用する場合は、このポートが開いていることを確認して接続可能であることを確認してください。そうしないと、アプリケーションは機能しません。 ポート80は、ToolsTalk 2のコントローラの接続/切断/追加機能を使用して、コントローラと対話する場合に使用されます。 | 

入力するコントローラポートが開いており、接続できることを確認してください!

ToolsTalk 2アプリケーションは、[スタート] メニューにあります。