3 ステップ
3 ステップ戦略では、最初のステップと最終ステップの間に緩めステップを追加して、根入れによる短期的な緩和効果に対処し、プレロード散乱を減少させます。これは、ジョイントの調整と呼ばれることがあります。これは、例えば、多くの隣接面のあるジョイントで有用であり、根入れが少なくなる表面の平滑化のために再利用したパーツよりも新しいパーツに大きな影響を与えることになります。
ジョイントの調整は、最初のステップを所定トルク最初のトルクまで締め付け、次に、ナットを指定調整角だけ回転させて荷重を解放し、ナットをその目標トルクまたは目標角度まで再度締め付けて行います。
ターゲットトルクは、ランダウン後の最初のステップ時に達するトルクよりも低くすることができます。ターゲットトルクを最初のトルクよりも低くなるようにするには、ターゲットトルク(締め付けパラメータ > 締め付けステップ > 最終ステップ > ターゲットトルク)を最初のトルク(締め付けパラメーター > 締め付けステップ > 最初のステップ > 最初のトルク)よりも小さな値に設定します 。
角度を締め付けプログラムでターゲットとして使用する場合、ターゲット角度は、緩め段階(コンディショニング)の終了時の位置から測定します。
測定トルクおよび測定角度の動作
測定トルクと測定角度の結果評価で測定した最大トルク値とピークトルクの値は、それぞれ締め付け全体で測定された最高値を表します。つまり、ターゲットトルクが最初のトルクよりも低く設定されると、結果評価値が終了値よりも高くなります。締め付けの最終値を表示するには、測定トルクと測定角度の両方を、シャットオフ時の値に設定しなければなりません。

パラメータ  | 説明  | デフォルト値  | 
|---|---|---|
最初のトルク  | 最初のステップ時のトルク  | ターゲットトルクの 80%  | 
最初の速度  | 最初のステップ時のツール速度  | ツール最高速度の 50%  | 
調整速度  | 調整ステップ時のツール速度  | ツール最高速度の 50%  | 
調整角度  | 調整ステップ時のソケットの回転角  | 180°  | 
3ステップ戦略の微調整
最初のターゲットに達し、調整ステップを入ると、ツールが即時停止し、最終ステップを続行する前に反転します。この調整ステップは、場合により手持ちツールの人間工学を改善するよう微調整する必要があります。