ライセンスサーバーとのコントローラー通信
機能は、機能管理システムからコントローラに一時的または永久に追加できます。追加された機能は、ライセンスサーバーで管理されます。コントローラ GUI、Web GUI、または ToolsTalk 2 GUI からアクセスできます。
サーバーへのアドレスを構成する必要があり、それはコントローラの設定 
 から行います。
コントローラとライセンスサーバー間の通信を設定するには:
プラント構造
 でコントローラを選択します。[設定
]タブに移動します。ワークスペースエリアに設定メニューが表示されます。
ライセンスサーバーメニューで、該当する位置のスイッチを設定して通信を有効化または無効化します。
通信が有効になっている場合は、サーバーのホストアドレスを設定します。
通信が有効になっている場合は、サーバーのポート番号を設定します。
同期ボタンをクリックして、コントローラとライセンスサーバー間の機能管理を同期します。
パラメータ  | 説明  | 既定  | コメント  | 
|---|---|---|---|
ライセンスサーバー有効  | ライセンスサーバーとの通信を有効または無効にします。  | オフ  | |
サーバーホスト  | サーバーの IP アドレス。  | ||
サーバーポート  | サーバーのポート番号。  | ||
同期  | コマンドボタン。 ライセンスをライセンスサーバーと同期します。  | 通信が有効な場合に表示されます。  | 
「同期」コマンドは、コントローラとライセンスサーバー間の同期を強制します。通常、コントローラがサーバと正常に通信している場合、同期は定期的に自動的に行われます。同期が定期的に行われない場合、コマンドボタンを使用できます。
関連情報