フィールドバス診断
フィールドバスマッピング診断機能にアクセスするには:
- プラント構造ワークスペース  でコントローラを選択します。 でコントローラを選択します。
- 仮想ステーション  に移動します。 に移動します。- ワークスペースエリアに、コントローラの仮想ステーションのリストが表示されます。バーチャルステーションがまだ作成されていない場合は、リストは空です。 
- 仮想ステーション名をダブルクリックして既存の構成を開くか、追加を選択して新しい仮想ステーション構成を作成します。 
- ワークステーションには、マッピングされているフィールドバスなどのメニューが表示されます。 
- 診断ボタンをクリックして、フィールドバス診断機能を入力します。 
フィールドバス診断機能は、フィールドバスで送受信される、送受信信号を監視できます。強制モードから情報を操作し、フレームの作成と送信をすることもできます。フィールドバス診断は次から使用できます。
- コントローラ GUI 
- Web GUI 
- ToolsTalk 

| 診断モード | 監視モードまたは強制モードを有効にします。 監視モード: 監視モードでは、フィールドバスで送受信される送受信フレームで構成されたすべてのフィールドの状態を見ることができます。受信フレームのビットに変更があれば、ビューが更新されます。 強制モード: 強制モードになると、データが現在の状態に固定され、フレームがロックされます。強制モードでは、信号を手動で有効化および無効化することも、値を入力して 1 つ以上の信号に強制することもできます。これは受信フレームまたは送信フレーム、またはその両方で可能です。 | 
| ブール値コンバーター | システムビューとバスビューの間のスイッチ。コンバーターは、フィールドバスで送受信される信号を反転できます。 | 
| タイプ | 信号のタイプ。 | 
| バイト | フレームの位置。 | 
| ビット | フレームの位置。 | 
| 長さ | フレームの信号の長さ。 | 
| 名前 | 信号の名前。 | 
| コンバーターあり | コンバーターが構成されている場合、コンバーターありははいになります。 はいの場合、信号を反転するためにコンバーターを使用できます。いいえの場合、コンバーターは適用されません。 | 
| 値 | 値列は、信号とその値のリストを表示します。送受信フレームの各信号の値は、タイプに応じてブール値、整数、文字列のいずれかの形式で表示されます。値は強制モードで編集できます。単一の信号、同じフレームの複数の信号、またはすべての信号を変更することができます。 値を変更すると、フレームの送信ボタンをクリックして新しいフレームをコントローラにプッシュし、新しい値を適用します。  診断モードを終了すると、すべての値は、送受信信号の最後に保存されたフレームの値に戻ります。 | 

同時に有効にできるのは 1 つの診断セッションのみです。診断がすでに使用されている場合は、情報メッセージが画面で表示されます。