XCB-P-06-I06
Battery-Powered Nutrunner
製品情報
一般情報
電動工具の情報
安全信号用語
安全信号用語の「危険」、「警告」、「注意」、「通知」には次のような意味があります:
危険 | 「危険」は、回避しなければ、死亡または重傷を負うことになる危険な状況を示します。 |
警告 | 「警告」は、回避しなければ、死亡または重傷を負う可能性のある危険な状況を示します。 |
注意 | 「注意」は安全警戒記号とともに用いられ、回避しなければ、軽傷または中程度の傷害を負う可能性のある危険な状況を示します。 |
通知 | 「通知」はケガに関係しない手順に対して用います。 |
保証
製品保証は、Atlas Copcoの配送センターから発送されてから12+1か月で失効します。
部品の通常の磨耗や傷は保証に含まれません。
通常の摩耗および裂傷は、その期間に典型的な標準的な工具のメンテナンス(時間、稼働時間などで表される)中に部品交換またはその他の調整/オーバーホールが必要なものです。
製品保証は、ツールとその構成部品の正しい使用、メンテナンスおよび修理に依存しています。
不適切なメンテナンス、または、保証期間中に Atlas Copco 以外の人またはその認証サービスパートナーによって実施されたメンテナンスの結果発生した部品の損傷は保証対象となりません。
ツール部品の損傷や破壊を防ぐために、推奨されるメンテナンススケジュールに従ってツールの整備を行い、適切な手順に従ってください。
保証による修理は、必ず Atlas Copco ワークショップで、または認定サービスパートナーが実施してください。
その Atlas Copco 契約により、延長保証と最新式の予防保守を提供します。ToolCover詳細については、お近くのサービス担当者にお問い合わせください。
電動モータの場合 :
電動モータが開かれていない場合のみ保証が適用されます。
ウェブサイト
当社の製品、付属品、スペアパーツおよび公表事項に関する情報は、Atlas CopcoのWebサイトにてご覧いただけます。
次をご覧ください:www.atlascopco.com.
ServAid
ServAidは以下のような技術情報を含むポータルで、継続的に更新されます:
規制及び安全に関する情報
技術データ
設置、運転およびサービスに関する注意事項
予備部品のリスト
アクセサリ
寸法図面
次をご覧ください:https://servaid.atlascopco.com.
詳細な技術情報については、最寄のAtlas Copco代理店までお問い合わせください。
安全データシート MSDS/SDS
安全性データシートは、Atlas Copcoが販売する化学製品について説明しています。
詳細についてはAtlas Copcoのウェブサイト www.atlascopco.com/sdsをご覧ください。
ナットランナの製品安全ビデオ
Atlas Copco ナットランナの安全機能と、作業者が安全な操作のために行うことが必要な措置の詳細については、こちらをご覧ください。リンクをクリックするか、次の QR コードをスキャンしてビデオを表示してください。
https://www.youtube.com/watch?v=FAh6yttvUpw

生産国
生産国については製品ラベルの情報をご参照ください。
寸法図面
寸法図は、寸法図アーカイブまたはServAidのいずれかにあります。
次をご覧ください:http://webbox.atlascopco.com/webbox/dimdrwあるいは https://servaid.atlascopco.com。
概要
システム機能
このツールは、締め付けプログラムおよびその他のツール機能を構成するための Web インターフェイスを備えています。このツールは、デフォルトではスタンドアロンモードで実行されます。または、Power Focus に接続できます。
ツールキー
XCB ツールの命名形式を使用して、ツールの機能と機能を説明できます。対応するツールキーを持つツール名の例を次に示します。

位置 | 説明 | キー |
---|---|---|
1 | プラットフォーム | X = XB プラットフォーム |
2 | 技術 | C = クラッチ |
3 | 電源 | B = バッテリー |
4 | ツール形状 | A = 角度 P = ピストル S = ストレート |
5 | 最大トルク (Nm) | |
6 | 出力ドライブ | I = メス六角 |
7 | ドライブサイズ | 06 = 1/4 インチ 10 = 3/8 インチ 13 = 1/2 インチ |
ツール機能

位置 | 説明 |
---|---|
1 | 前面のライト |
2 | 機能ボタン |
3 | リバースボタン |
4 | ツールトリガ |
5 | クラッチ設定 |
6 | 結果インジケーター |
7 | LED HMI |
8 | USB ポート |
9 | バッテリー |
バッテリーの互換性
アクセサリ | 品番 |
---|---|
バッテリー、14V(2.5Ah) | 4211 6130 02 (シリアル番号 C またはそれ以降) |
バッテリー、18V(2.5Ah) | 4211 6130 06 |
バッテリー、36V(2.5Ah) | 4211 6130 14 |
バッテリーと速度
ツールはさまざまなバッテリーサイズをサポートしており、ツールが到達できる最大速度は、使用するバッテリーサイズによって異なります。容量の小さいバッテリーを使用すると、最大速度が低下します。
締め付けプログラムを構成するときは、工具がそのバッテリー サイズで構成された速度に到達できるように、バッテリー サイズを考慮する必要があります。
周辺温度
バッテリーの性能を最高に高めて寿命を最大限に伸ばすには、バッテリーの温度を範囲内に保ってください。
作動温度、充電 | +5 ~ +40 ℃ |
作動温度、放電 | 0 ~ +40 ℃ |
輸送温度 | -20 ~ +40 ℃ |
保管温度 | +10 ~ +25 ℃ |
バッテリーを直射日光のあたる場所に置かないでください
技術製品データ
技術的な製品データは、ServAidまたはAtlas Copcoのウェブサイトにあります。
次をご覧ください:https://servaid.atlascopco.comあるいは www.atlascopco.com。
アクセサリ
アクセサリー情報
互換性のあるアクセサリの詳細については、ServAidのツールの製品ページをご覧ください。
レスキューモード
ソフトウェアの更新に失敗するか、アプリケーションのロードに失敗すると、ツールはレスキューモードに入ります。ツールは両方の締め付け方向インジケーターを点灯させ、レスキュー モードであることを示します。

レスキュー モードでは、新しいソフトウェアがツールにインストールされるまでツールを使用できません。
ツールを USB 経由で XB Web ユーザーインターフェイスに接続します。
Web ユーザーインターフェイスにソフトウェアパッケージをロードします。
ソフトウェアの更新が完了するまで待ちます。更新中は、締め付け方向インジケーターが点滅します。
ツールが起動します。
HMI

位置 | 色 | 説明 |
---|---|---|
1 | 緑 | 結果OK |
2 | 赤 | 結果 NG |
3 | 黄色 | 結果警告 |
4 | 白 | 締め付け方向 |
5 | R/G/W | バッチステータス (NG/OK/進行中) |
6 | W/R | バッテリー充電状態 |
7 | 青 | 無線接続 |
8 | 青 | 構成可能 - さまざまなイベントを示すように構成可能 |
9 | 赤 | ツールにアラームエラーが発生 |
インジケーターの点滅パターン
ソフトウェア更新
ソフトウェア更新処理中は、締め付け方向インジケーターが点滅します。
レスキューモード
締め付け方向インジケーターが白色に点灯します。
バッテリー充電インジケーター
このツールはリチウムイオン電池で作動しています。バッテリー容量は、バッテリーモデルとツールで実行される作業の種類によって異なります。
ツールのバッテリー充電インジケーターは、バッテリーの充電状態(SOC)を示します。
バッテリー充電 LED インジケーター | 説明 |
---|---|
3 本の白いバー | フル充電 |
2 本の白いバー | 充電レベル高 |
1 本の白いバー | 中程度の充電 可能であれば充電する |
1 本の赤いバー | 低充電 バッテリーを充電してください |
1 本の赤いバー、点滅 | 臨界レベル、締め付けができません。 バッテリーを充電してください |
取り付け
設置の手順
XB Web ユーザー インターフェイスへの接続
バッテリーをツールに取り付けます。
インジケーターが点灯し、ツールが起動中であることを示します。
バッテリー充電インジケーターと締め付け方向インジケーターのいずれかが点灯するまで待ちます。
これで、ツールを使用する準備が整いました。
ツールをPCのUSBポートに接続します。
ウェブブラウザーを開き、Web ユーザーインターフェイスのアドレスを入力します 169.254.1.1.
バッテリーパックの取り付けと取り外し
ツールにバッテリーパックを取り付け、正しく固定されていることを確認します。バッテリーは前向きか後向きの、扱いやすくバランスのよいいずれかの向きで取り付けることができます。
バッテリーパックを取り外すには、バッテリーのボタンを押し込んで、押し出します。

初期構成
ソフトウェアのインストールとアップグレード
ツール ソフトウェアは、ツールの Web ユーザー インターフェイスを介して更新できます。

ツールの損傷を防ぐために:
ソフトウェア更新を実行するときは、バッテリーが完全に充電されていることを確認してください。
ソフトウェアの更新中は、ツールからバッテリーを取り外さないでください。
ソフトウェアの更新中は、ツールから USB ケーブルを取り外さないでください。
ツールを XB Web ユーザーインターフェイスに接続します。
[ツール管理とソフトウェア] に移動します。
Web ユーザーインターフェイスにソフトウェアパッケージをロードします。
ソフトウェアの更新が完了するまで待ちます。更新中は、締め付け方向インジケーターが点滅します。
ツールが起動します。
操作
人間工学に関するガイドライン
一般的な人間工学に基づいたガイドラインの本リストを読み、姿勢、コンポーネントの配置、作業環境において改善できるエリアを特定して、ご自身のワークステーションについてご検討ください。
頻繁に休憩をとり作業姿勢を変更すること。
ワークステーション領域を任意のニーズと作業タスクに適合させること。
静止荷重を避けるために部品やツールがどこに配置されるべきかを決定することにより、適度に手の届く範囲を調整すること。
テーブルや椅子などの作業タスクに適切なワークステーション設備を使用すること。
組立操作中に肩より高い位置または静止保存状態での作業を避けること。
肩より高い位置で作業する場合、トルクアーム、ホースリール、または重量バランサーなどを使用してツールの重量を減少させることにより静的筋の負荷を軽減すること。静的筋への負荷はツールを体に近づけて保持することによって軽減することもできます。また、負荷を身体の近くに保持することで静的筋肉への負荷を軽減することができます。
頻繁に休憩を取ること。
とりわけ、ある程度の力を要する作業において、腕または手首の無理のある姿勢を避けること。
必要とする目と頭の動きを最小限にするよう、視野を便利なように調整します。
作業タスクに適切な照明を使用すること。
作業タスクに適切なツールを選択すること。
騒音の多い環境では、防音保護具を使用してください。
過剰な振動レベルへの曝露を最小限にするには、高品質の挿入ツールおよび消耗品を使用してください。
反力への暴露を最小限に抑えること。
切断時
カットオフホイールが曲がっているか、適切にガイドされていないと、カットオフホイールが嵌って動かなく可能性があります。カットオフホイールに正しいフランジを使用し、操作中にカットオフホイールを曲げることを避けてください。
掘削時
ドリルビットを突き抜ける際にドリルが停止することがあります。必ずサポートハンドルを使用してください。安全規格 ISO11148 パート 3 では、ピストルグリップツールについては 10 Nm 以上、ストレートツールについては 4 Nm 以上の反動トルクを吸収するデバイスを使用することを推奨しています。
直接駆動スクリュードライバーやナットランナの使用時
反力は、ツール設定とジョイントの特性によって変わります。強度と姿勢により、オペレーターが許容できる反力の大きさが決まります。オペレータの力や姿勢にトルク設定を適合させ、トルクが大きすぎる場合はトルクアームまたは反力バーを使用します。
ほこりの多い環境では、ほこり抽出システムを使用するか、口の保護マスクを着用します。
操作手順
トルクの調整
クラッチの蓋を左にスライドさせて開きます。
ドライバー(4080 0650 00)を差し込んで回し、トルクを調整します。
時計回りに回すとトルク設定が上がり、反時計回りに回すとトルク設定が下がります。
テストベンチでテストしてトルクを検証します。
サービス
ESD トラブルの予防
製品およびコントローラ内のコンポーネントは、静電気に対して敏感です。将来の故障を予防するために、ESDが承認した作業環境で整備とメンテナンスを行うようにしてください。下の図は、適切な整備作業ステーションの例を示します。

メンテナンスに関する注意事項
オーバーホール
ツールは、有資格の修理担当者にサービスを依頼し、同一の交換部品のみを使用して下さい。これにより、工具の安全性が維持されます。サービスは、XBツールのサービスに関するトレーニングを受けた有資格者のみが実行する必要があります。
電動モータは、密閉ユニットで、いかなる状況でもAtlas Copco Industrial Technique AB社 以外の人員が分解してはなりません。電動モータに欠陥があり、メンテナンスが必要と判断された場合には、モータユニット全体を交換のためにAtlas Copco Industrial Technique ABに送る必要があります。Atlas Copco Industrial Technique AB以外の者がモータを開けている場合、モータのサービスは出来兼ねます。
オーバーホールおよび予防メンテナンスは、定期的に1年毎か、もしくは最大250,000回の締付け後かのどちらか早いタ イミングで行うことをお勧めします。重作業に使用される場合には、より頻繁にオーバーホールが必要となることもあります。機械が正しく作動しない場合には、ただちに使用を止めて点検に出してください。
ツールを解体するときは、必ずServAid - https://servaid.atlascopco.comのスペアパーツのセクションで推奨されている特別に設計されたサービスツールを常に使用してください。
サービスの推奨事項
予防メンテナンスを定期的に行うことをお勧めします。予防メンテナンスに関する詳細情報を参照してください。製品が正常に動作しない場合は、供用を停止して点検してください。
予防メンテナンスについての詳細な情報がない場合は、これらの一般的なガイドラインに従ってください。
適切な部品を正確に清掃します
不良部品や磨耗した部品を交換します
潤滑手順
潤滑油ガイド
部品 | 潤滑油 |
---|---|
ギア | Molycote BR2 Plus |
多目的用 | Almagard LE 3751 |
潤滑
サービスを行う度に、潤滑ガイドに従って注油してください。
詳細については、ServAid - https://servaid.atlascopco.com のスペアパーツのセクションを参照してください。
トラブルシューティング
過熱したツール
本ツールは、適切に調整すれば、オペレータが維持している通常のラインジョブを処理することができます。
ツールの温度は、以下のパラメータの影響を受ける可能性があります:
短いサイクル時間
定格を超えるトルク
低過ぎる速度
非常に高いプリベリングトルク
非常に柔らかいジョイント
周辺温度
リサイクル
環境規制
製品がその目的を果たし終えると、適切にリサイクルする必要があります。製品を分解し、地元の法規に基づいて構成部品をリサイクルします。
バッテリーについては、ご自分の国のバッテリー回収機関に処置を委ねること。
リサイクル情報

位置 | 部品 | 備考 | リサイクル |
---|---|---|---|
1 | 構成可能なボタン | プラスチック | |
2 | 前面のライト | 電子部品 | |
3 | ねじ | 金属、スチール | |
4 | ハンドル完成品 | プラスチック (PA)、金属 | |
5 | HMI アセンブリ | 電子部品 | |
6 | トリガ | プラスチック PA、ネオジム | |
7 | スプリング | スチール | |
8 | リバースボタン | プラスチック PA、ネオジム | |
9 | ねじ | 金属、スチール | |
10 | メインボード完成品 | 電子部品 | |
11 | ソケットアセンブリ | 金属、スチール | |
12 | 保護ノーズナット | 金属、アルミニウム | |
13 | Oリング | ゴム、NBR | |
14 | クラッチモジュール | 金属、スチール、アルミニウム | |
15 | ギアモジュール | 金属、スチール | |
16 | モーターモジュール | 電子部品 | |
17 | 相ケーブルモーター | 電子部品 | |
18 | マグネット | ネオジム | |
19 | クラッチセンサー基板 | 電子部品 | |
20 | ケーブル | 電子部品 | |
21 | バッテリーケーブル | 電子部品 | |
22 | 無線基板 | 電子部品 | |
23 | バッテリーホルダー | 金属、アルミニウム | |
24 | ねじ | 金属、スチール |